キャリア・進学

キャリア・進学

大学院生向け名刺の作り方┃名刺を活用してネットワークを広げよう

大学院生は学会や研究会などの場で、学外の研究者と出会うことも増えてきます。 その後のキャリアや様々なチャンスをつかむためにも、ネットワーキングは欠かせません。 名刺は名前をおぼえてもらい、その後のコミュニケーションをスムーズにするのに役立ち...
キャリア・進学

こんなブラック研究室に注意!┃研究室選びで気を付けるべきポイント

院生の皆さん、あなたの研究室は、学生たちが健康に研究生活を送れていますか? これから院進する皆さんは、危ない研究室を選びそうになっていませんか…?! 大学という場所は、研究室同士がお互いに干渉しないことが多いので、先生(親方)と学生(弟子)...
お金の戦略

文系院生のための給付型奨学金リンクまとめ12選〜博士編〜

こんにちは! 前回の文系院生(修士課程)むけ給付型奨学金についての記事の続編です! ちなみに前回記事はこちら↓ 今回は、文系院生(博士課程)が応募できる給付型の奨学金10選をまとめてみました! それでは早速いきましょ〜 ①日本学術振興会特別...
キャリア・進学

研究室訪問に行く前の準備┃研究室訪問のステップ&持ち物を紹介

関心のある先生や研究室が見つかったら、訪問してみましょう 今後、関わりを持つことになる先生や研究室なので、 できる限り失礼のないようにしっかりと準備しておきたいですよね! 今回の記事では、 研究室訪問をしようとしている方に向けて、 研究室訪...
お金の戦略

文系院生のための給付型奨学金リンクまとめ10選〜修士編〜

こんにちは! これから修士に進むという方は、院試準備に加えて奨学金探しもしているかと思います 奨学金の探し方についてはこちらの記事をご覧ください↓ 特に、文系だと応募可能な範囲が限られてくるかとも思います… 私も当時、募集要項を詳しく見ると...
お金の戦略

大学院進学のための奨学金の探し方┃お金がない!と泣かないために今から準備しよう

大学院進学にはお金の悩みがつきものですよね… よく後輩の学生から、奨学金ってどんなものが使えるんですか?どうやって探したらいいんですか?と聞かれることがあります 今回の記事では、 大学院生/これから進学する方に向けて 奨学金の探し方 をお伝...
キャリア・進学

社会人だった私が学振特別研究員DC1に採択されるまで┃大学院博士後期課程進学に向けた準備

博士後期課程に進学する時、多くの方の懸念事項は「お金」ですよね 博士が応募できる奨学金というと、日本学術振興会特別研究員DC(通称「学振」)が思いつく方も多いと思います 社会人から博士に進学を考えている人だと、学振は申請できないだろうと思っ...
キャリア・進学

就職か進学か?┃パート2修士修了編

就職か進学か?のパート2修士修了編です。 パート1では学部卒業時の就職か進学か?について取り上げました↓ さて今回は、修士を修了する時に就職するか博士に進学するか?をテーマに書いてみたいと思います 筆者の場合は、 修士(社会科学系)修了後、...
キャリア・進学

院進する人必見!失敗しない研究室の選び方┃大事なポイントを伝えます

大学院に進学する方は、研究室は決まっていますか? これから数年間の濃い時間を過ごす研究室がどのようなところかによって、 研究生活は大きく変わってきます リンゴは卒論ゼミの同期がだんだんと減っていったり、 院の時には卒論ゼミ生が急にいなくなっ...
キャリア・進学

就職か進学か?┃パート1学部卒業編

この記事では、学部卒業後、すぐに就職するか大学院(修士)に進学するか迷っている人に向けて、筆者が実感した学部卒業後すぐに修士課程(博士前期課程)に進学することのメリットとデメリットをお伝えします