キャリア・進学

大学院生向け名刺の作り方┃名刺を活用してネットワークを広げよう

大学院生は学会や研究会などの場で、学外の研究者と出会うことも増えてきます。 その後のキャリアや様々なチャンスをつかむためにも、ネットワーキングは欠かせません。 名刺は名前をおぼえてもらい、その後のコミュニケーションをスムーズにするのに役立ち...
院生ライフ

大学院生の生活習慣┃学業と健康のバランスをとる!

大学院生活は研究に集中する一方で、健康面がおろそかになってしまうことも多くあります。 筆者の場合は、修士を終えてから、その分の無理がたたったのか体調を崩して2週間入院しました。 この記事では、日ごろ頑張っている大学院生の皆さんが健康で効率的...
院生ライフ

大学院生のための効果的なタスク管理┃TrelloとMicrosoft Todoのおすすめ活用法

大学院生活は多くのタスク、プロジェクト、研究に同時進行で取り組みます。 タスクを効果的に管理するためにはどうしたらよいでしょうか? このブログ記事では、普段筆者が使っているTrelloとMicrosoft Todoという2つのタスク管理ツー...
院生ライフ

学会参加後は挨拶メールをしよう!┃例文付きで紹介します

初めての学会楽しかった~!沢山名刺交換した~! とウキウキしていませんか? その名刺!もらいっぱなしにしてませんか? 名刺交換後は,ぜひ自分から挨拶のメールを出しましょう! いつまでに出したらいいの…? 学会が終わったその日は帰宅も遅く,自...
キャリア・進学

こんなブラック研究室に注意!┃研究室選びで気を付けるべきポイント

院生の皆さん、あなたの研究室は、学生たちが健康に研究生活を送れていますか? これから院進する皆さんは、危ない研究室を選びそうになっていませんか…?! 大学という場所は、研究室同士がお互いに干渉しないことが多いので、先生(親方)と学生(弟子)...
お金の戦略

学振DC対策②┃ 準備のイメージ(全体像)を掴む

こんにちは、リンゴです! 引き続き、学振DC対策でやったことについてまとめていきたいと思います。 前回は、まず学振の制度を知るために参考になるものをお伝えしました↓ 「じゃあ、さっそく申請書を書いてみよう!」って、いやいや、無理ですよね。 ...
お金の戦略

学振DC対策①┃日本学術振興会特別研究員制度を知る

こんにちは!リンゴです 大学院博士後期課程進学に向けて、学振特別研究員DCの申請をしてみようと考える人は多いと思います この記事では、 学振特別研究員DC(通称「学振」)への申請が気になっているけれど、どういうものなのかよくわからない とい...
お金の戦略

文系院生のための給付型奨学金リンクまとめ12選〜博士編〜

こんにちは! 前回の文系院生(修士課程)むけ給付型奨学金についての記事の続編です! ちなみに前回記事はこちら↓ 今回は、文系院生(博士課程)が応募できる給付型の奨学金10選をまとめてみました! それでは早速いきましょ〜 ①日本学術振興会特別...
院生ライフ

初めての学会参加!必要な準備は?┃あるとよい持ち物や学会参加の注意点を伝えます

こんにちは、リンゴです 最近、学会に参加してきました 今ではだいぶ慣れましたが、初めて学会に参加した時は、何から準備したらいいのか戸惑っていたのをふとおもいだしていました 今回の記事では、 初めて学会に参加する方に向けて 用意しておくとよい...
キャリア・進学

研究室訪問に行く前の準備┃研究室訪問のステップ&持ち物を紹介

関心のある先生や研究室が見つかったら、訪問してみましょう 今後、関わりを持つことになる先生や研究室なので、 できる限り失礼のないようにしっかりと準備しておきたいですよね! 今回の記事では、 研究室訪問をしようとしている方に向けて、 研究室訪...
\ぜひフォローお願いします/